お金持ち投資-基礎知識編

ETFってなに?

投稿日:

ETFとはExchange Traded Fundの略で、証券取引所で取引可能な投資信託という意味です。「指数連動型上場投資信託」などとも呼ばれ、2001年に初めて登場しました。TOPIXや日経平均などの株価指数に連動するように作られたインデックスファンドと呼ばれる投資信託は随分前からありましたが、そういった株価指数に連動して値動きするファンドを一般の株の銘柄と同じように株式市場で売買できるようにしたものがETFです。

ETFでは、個別の株を買うことでは出来ないような分散投資によるリスク低減効果が期待できます。例えばTOPIXに連動するETFを買うことは、東証第一部の全銘柄に分散投資することと同じことになります。東証第一部の1600社もある中の1社が倒産したとしても、それが指数に与える影響は少ないので、自然とリスクが分散されるというわけです。代表的な225銘柄の株価指数である日経平均のETFの場合は、225銘柄に分散投資することと同じです。その他にも特定の業種別指数(業種別TOPIX)に連動したETFもあります。

運用している会社によって、同じ指数でも複数のETFが上場していて、例えばTOPIX連動型でも、「ダイワ上場投信トピックス」、「TOPIX連動型上場投資信託」、「上場インデックスファンドTOPIX」といった具合に複数の銘柄が存在します。どれも同じ指数に連動しますので値動きにはそれほど差がありませんが、中には出来高が極端に少ないETFもあるので注意が必要です。流動性が極端に低くて出来高が少ないと、いざ売ろうと思ったときになかなか売買が成立しないという危険性があるからです。

-お金持ち投資-基礎知識編

Copyright© 初心者のための投資情報サイト by Tradelife Consulting, Inc. , 2024 AllRights Reserved.